車がないんですが、公共交通機関で行くにはどうしたらいいですか?
道志の森キャンプ場の最寄り駅は都留市駅となります。そこから平日はバスが出ていますが、土日はありません。タクシーは片道7000円程度です。お財布にはかなり痛いですね。現実的にはツアーバスになるでしょう。ツアーバスの予約はこちら
自転車で来たいなんてマッチョな人もいるかも知れませんね。ただし、最寄の都留駅からは強烈な峠越えがあるので、自転車の上級者にだけおすすめします。くれぐれもママチャリで来ないように。
会期中、温泉や買い出しに行きたいんですけど、、、
もしあなたが、オートキャンプ券をお持ちであれば、会期中は車を動かせません。しかし、駐車場チケットなら、時間の制限はあるものの、車を会場の外に出すことができます。24日(土)8:00~24:00、25日(日)10:00~21:00は車の出入り自由です。温泉に行きたいなら駐車場券がオススメです。
村内には、温泉施設「道志の湯」と「紅椿の湯」があります。オススメです。
>道志の湯
>紅椿の湯
買い出しは都留市駅周辺で済ませてきてください。
道志村には買い物が出来る場所がほとんどありません。
月曜日は仕事もあるし、日曜日早めに帰りたいです。
そうですよね、そうなんですけど、ちょっと寂しいです。
上記にもある通り、駐車場券を購入してください。
25日(日)10:00~21:00の時間内で車の出入りが自由です。
オーキャンプ限定のライブがあるって聞いたんですけど、、、駐車場券の人は見れないんですか?
金曜日に開催する前夜祭はオートキャンプの方しか入場できません。オートキャンプの方だけの特別ライブです。
駐車場券でお越しの方は、それぞれのお家でキャンプの準備をしながら自主前夜祭ですね!次の日、寝坊しないように!
結局、現地でどうやって入場、退場するのかよくわかりません。
お電話でよく聞かれます。わかりづらいですよね、申し訳ございません!
さて、順を追ってご説明します。
・オートキャンプの方
1、入場時間は、23日(前夜祭)15:00~22:00 24日(土)8:00~18:00 厳守!
2、キャンプサイトの場所は選べません。スタッフがご案内します。
3、キャンプサイトは車の横。荷物をどんどん降ろしてキャンプサイトを設営
4、会期中は車を動かせません。
5、道志の森を満喫したら、帰りは 25日(日)18:00~21:00 までお待ちください。
6、家に帰るまでがナチュハイです。
7、ぐっすり寝たら、はい、お仕事です。現実を見てください。
・駐車場の方
1、入場時間は 24日(土)8:00~24:00 厳守!
2、駐車場の場所は会場から少し離れています。会場まではピストンバスで向かいます。
3、荷物はなるべくコンパクトにまとめましょう。
ちなみに、エントランスまで車を持っていって、荷物だけ下ろすとかはNGです。
それをみんなやっちゃったらアウトですから。
4、場内は砂利道の坂道もあります。台車などを使って効率よく運びましょう。
5、バックパックキャンプサイトの中で自由に選べます。
川のそば、森のなか、星空がよく見える開けた場所。選び放題!
6、ピストンバスはイベント中も随時走っています。
荷物を取りに行ったり、買い出しに行ったり、温泉にいたりできます。
7、車を動かせるのは 24日(土)8:00~24:00 25日(日)10:00~21:00 です。
8、日曜日も早めに帰ることもできます。
9、家に帰るまでがナチュラルハイです。
10、ぐっすり寝たら、はい、お仕事です。夢は終わりです。
土曜か、日曜、どっちか1日でいいんだけど。単日のチケットはないの?
はい、申し訳ないですが、単日のチケットはないんですよ。
せっかく来るんだから、二日間楽しんでください。元を取らないとあきまへんで!
ビールを浴びるほど飲みました。いや、浴びました。ベタベタです。助けてください。お風呂に入れてください。
羽目をはじすぎてはいけませんねぇ。終電で吐いちゃってる人とかたまに見ますが、あれは見苦しいです。飲み過ぎはいけません。
でも、それはお風呂に入りたいでしょう。キャンプ場にお風呂はありませんが、コインシャワーがあります。時間によっては混み合っていますから、ご注意ください。しかしせっかく最高の自然の中にいるわけですから、もっと野生に目覚めたいというアタナは、川がオススメです。上の方に行くと滝もあります。豪快にワイルドに楽しみましょう。
子どもだって遊びたい!大人ばっかりずるい!子どもだってキャンプしたい!
そんなことありません。遊びが仕事だったあのころ、うらやましいです、こっちが。ところ、本題ですが子どもはたくさんいます。2ヶ月の赤ちゃんだってきてます。気候もよく一般のフェスに比べるとかなり環境いいので、小さい子も安心です。林間学校のキャンプにライブがついたと思ってもらえればばっちりです。場内には川が流れていたり、砂利道もあれば、坂もあります。元気に楽しく遊んでください!
どんな気温、天候なの?寒いの?暑いの?ぬるいの?なんなの?
昼間の気温は東京の4月下旬程度の気温をイメージしてください。昼間は長袖シャツやTシャツで過ごせるでしょう。でも、夜は冷え込むので薄手のダウン+アウターを持ってくるといいでしょう。あとは、雨具を忘れずに!念のためです。雨なんか降らないですけどね、念のため雨具をお持ちください。雨は降りませんけど、降らないけど降ってもいいようにしないといけません。降らないんですけど、やっぱり雨具は必要です。いや、だから、雨はふ、、
道具を持っていないんだけど、どうしても行きたい!キャンプ道具レンタルできませんか?
ごめんなさい、レンタルはないんです。
でも、今は事前のレンタルが充実してるみたいですよ。
http://goo.gl/ITjP2r
炊事道具の用意がたいへん。飲食出店だけでも健康的に3食まかなえる?
各エリアにはおいしいご飯屋さんが揃っています。オーガニックをコンセプトにしたお店から、がっつりした肉料理までいろいろ。キャンプでのご飯は楽しみの一つだと思いますが、全部作る必要はありません。上手にバランスをとりましょう!フェスのあとは大体太るんですよねぇ。困ったなぁ。
そもそも、どんな道具を用意をしていけばいいんですか?
NAVERまとめを参考にNH!verに書き換えました
□ テント
□ 折りたたみイス
□ アウトドアテーブル
□ 寝袋
□ レジャーシート
□ タープ
□ 毛布・ブランケット
□ バーナー
□ クッカー(調理用具)
□ バーベキュー用品
□ ランタン
□ クーラーボックス
□ 食材
□ お酒、飲み物
□ 雑巾
□ ガムテープ
テントが破けてしまった、プラケースが壊れてしまったなど場合に応急措置ができます。
□ チケット
□ タオル
□ 現金
□ 保険書コピー
□ 携帯電話(充電用のバッテリーも)
□ リュックサック
□ ウエストポーチ
□ ポケットティッシュ
□ レインコート(必需品!!)
□ 日焼け止め
□ 虫除けスプレー
□ 帽子
□ サングラス
□ 携帯灰皿(来た時よりも美しく!!)
□ 着替え
□ ゴミ袋(ゴミはすべて持ち帰りです)
□ 懐中電灯
□ 防寒着
□ 予備の靴下(足元が濡れるとしょんぼりです)
□ 防水のクツ or サンダル(靴が濡れて脱ぎたくなった時)
□ 水筒
□ コンタクト用品
□ ビニール素材のファスナー付ケース(雨からチケットや財布を守る)
□ 汗拭きシート or ウエットテッシュ
□ 救急セット(絆創膏や下痢止め湿布など)
□ 生理用品
□ メイク落としシート
□ 乾電池(懐中電灯など)
□ お菓子(飴・チョコ)